『ニード・フォー・スピードライブ』を実施へ ゲームをサーキットで

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
『ニード・フォー・スピードライブ』を実施へ ゲームをサーキットで
『ニード・フォー・スピードライブ』を実施へ ゲームをサーキットで 全 3 枚 拡大写真

日本法人も有する世界的なゲームメーカーの米エレクトロニック・アーツは、同社のレースゲームの看板タイトルのひとつである『ニード・フォー・スピード』シリーズをリアルで再現するというイベント、『ニード・フォー・スピード ライブ 2009』をイギリスで来夏に開催することを発表した。

同イベントは、クルマのオーナーやファン、モータースポーツファンを対象とした、エンターテイメント、ビデオゲーム、音楽、クルマの展示、デモ走行などをミックスさせたイベント。

ヨーロッパ全域、北米、そして日本のトップドリフターやタイムアタッカーを、まるで『ニード・フォー・スピード』シリーズのように実際に集結させ、世界を股にかけたバトルを行うとしている。世界有数のレースカーと、メーカー別のタイムアタックのエキジビションなども実施の予定だ。会場は、イギリスのブランズハッチ・サーキットでの開催を予定しており、現在交渉中。日本から誰が参加するかなどは現時点では発表されていない。

同イベントのクリエイティブ・ディレクターであるロッド・チョング氏は、「『ニード・フォー・スピード』は14年以上もストリートカー・カルチャーの最前線に立っており、ニード・フォー・スピード ライブを開催することで、同作品が現実のものとなり、エネルギー、アドレナリン、そしてシリーズの魅力の象徴となります。同イベントはドライバーとそのクルマを限界まで追い込み、激しい順位争いや160km/h以上のドリフトで競うことになります」とコメントしている。

日本国内では、シリーズ最新作『ニード・フォー・スピード アンダーカバー』が12月18日に発売予定。PlayStation 2、PLAYSTATION 3、PlayStation Portable(以上ソニー)、任天堂Wii、マイクロソフトXbox 360、PC(Windows)の6機種で発売される。

(C) 2008 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo and Need for Speed are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved. The names, designs, and logos of all products are the property of their respective owners and used by permission. All other trademarks are the property of their respective owners.

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る