【広州モーターショー08】ボルボ S80 にロングバージョン

自動車 ニューモデル モーターショー
【広州モーターショー08】ボルボ S80 にロングバージョン
【広州モーターショー08】ボルボ S80 にロングバージョン 全 1 枚 拡大写真

ボルボは19日に開幕した広州モーターショーで『S80L』を公開した。同社のフラッグシップセダン、「S80」のホイールベースを140mm延長した中国専用車で、公用車や社用車としてのニーズに応える。

S80L投入の狙いは17日に発表されたアウディ『A4L』と同様に、中国政府関係者の公用車、企業経営者の社用車としての利用に適う仕様として投入された。

140mmのホイールベース拡大は、後席のゆとり向上が目的。S80よりも足元の空間は広くなり、専用シートはゆったりとした座り心地を提供する。

生産は長安フォードマツダ(CFMA)の重慶工場で実施。同工場では2008年7月からS80の試作生産を開始しており、2009年の量産に備えていた。また、同工場では『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)も生産されている。

ボルボの中国2007年販売は前年比73.2%増の1万2460台と好調だった。最量販車は『S40』で、6560台をセールス。S80Lは現地ではアウディの人気車種、『A6L』と真っ向からぶつかるモデルとなるだけに、その完成度に早くも注目が集まっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る