[動画]米国自動車産業は救われるか?…GMが「ヘルプミー!!」

自動車 ビジネス 企業動向
[動画]米国自動車産業は救われるか?…GMが「ヘルプミー!!」
[動画]米国自動車産業は救われるか?…GMが「ヘルプミー!!」 全 1 枚 拡大写真

GMは17日、動画共有サイト「You Tube」で、米国自動車産業の救済を呼びかける異例のキャンペーンを開始した。

最近のGMはまさに「何でもアリ」の状態。You Tubeでの動画公開は、「政府による公的救済を早期に実現するためなら手段は選ばない」という切迫した状況が滲み出たものといえる。

19日に開催された米国連邦議会の公聴会で、ビッグ3首脳はそろって政府による公的救済を求める発言を行った。しかし、ポールソン財務長官は金融機関以外への公的資金投入に慎重な構えを崩していない。

GMの「藁にもすがりたい」思いが、動画を見た米国民に伝わることを祈りたい。

記事本文はこちら

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る