【日産 キューブ 新型発表】190cmクラスの欧米人でも乗れる?

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 キューブ 新型発表】190cmクラスの欧米人でも乗れる?
【日産 キューブ 新型発表】190cmクラスの欧米人でも乗れる? 全 6 枚 拡大写真
19日に新型が発表された、日産『キューブ』。ステアリングの位置こそ左右変更されるが、そのままに欧米市場に輸出されるという。そこで、上背や肩幅と胸板の厚みなら欧米人に匹敵する(ただし足は短く、胴は長い)180cm+・90kg+の記者が、体で測ってみた。まずは運転席だ。

ドアの開度は前後ともに65度。意外と開いてないが、キューブのドアはほかのクルマとは異なり、縦にまっすぐなドアなので、開口部自体はその数値から想像する以上にある。乗り込む際に狭いという感じはなかった。

乗り込んでみると、天井方向はまったく問題なし。縦にしたコブシひとつ余裕で入るので、軽く10cm以上のヘッドクリアランスがある。スペック上では、デフォルトのシート角度に沿った天井方向への距離は、座面の最も高い先端部分からで1055mmだ。シート高自体の上下の調節も可能なので、190cmクラスの欧米人でも座高が低いだろうから乗れるはずである。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 水素、バッテリー、サーキュラーエコノミー、最新のエネルギー技術が一堂に~第24回 スマートエネルギーWEEK【秋】~ 9月17日開幕PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る