VW ゴルフ、新型を待つか 熟成の現行か

モータースポーツ/エンタメ 出版物
VW ゴルフ、新型を待つか 熟成の現行か
VW ゴルフ、新型を待つか 熟成の現行か 全 1 枚 拡大写真

『XaCAR』(ザッカー) 1月号

定価:600円 発行:三栄書房

ヨーロッパでは既に発売された新型フォルクスワーゲン『ゴルフVI』。日本での発売は09年中旬とされているが、一足先にドイツでの試乗インプレッションを決行。モデル末期となり熟成の域に達したゴルフVとの違い、買い時を検証する。

ゴルフVIのプラットフォームは、先代(日本では現行)のゴルフVのキャリーオーバーだが、ボディラインや内装などを再構築し新設計。スイッチ類に多用したクロームパーツが高級感を醸し出す。また防音・制振材の多用や、防音フィルムを挟み込んだフロントガラスなどの採用で静粛性が向上。『パサートCC』で採用された「アダプティブシャシーコントロール(DCC)」をオプションで装着する。

一方で、豪華装備の充実からVよりも価格がアップすると言われているが…。買いの決め手は、価格か、静粛性か、質感か、あるいはそれ以上の何かが存在するのだろうか。

気になる見出し…●ニューフェアレディZ 発表!!日本の星!Z34詳細チェック●ホンダ・オデッセイ キープコンセプトながら走りは大幅進化●これがニュルのタイム騒動の顛末●レース車と市販車の理想と現実●PND完全ガイド

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る