「大阪地検にバスを突っ込ませる」と脅迫した男を逮捕

自動車 社会 社会

大阪府警は12日、検察庁・大阪地検に対して「バスを乗っ取って、地検の建物に突っ込ませる」などと脅迫する電話を約2か月に渡って掛け続け、地検の業務を妨害したとして、66歳の男を威力業務妨害容疑で逮捕した。

大阪府警・捜査1課によると、逮捕された男は今年10月から12月上旬に掛けての間、大阪地検に対して十数回に渡って電話を掛け、警備を強化させるなどして地検の業務を妨害した疑いがもたれている。

男は今年5月、JR西日本に対して「大阪府寝屋川市付近で新幹線を吹っ飛ばしてやる」などと脅迫電話を掛け、犯行を予告していた寝屋川市内にて威力業務妨害容疑で逮捕された。後に同罪で起訴され、今年9月に執行猶予判決が下った。

判決直後から男は地検に電話を掛け、自分の名前を名乗った上で「検事を出せ」と要求。これが聞き入れられないと次第に要求がエスカレートし、最終的には「バスを乗っ取り、地検の建物に突っ込ませる」などと、バスジャック犯行もほのめかすようになった。

このため、地検は警備を強化するとともに、警察に被害届を提出。これを受けた捜査員は愛知県春日井市内に潜伏していた男を発見し、逮捕したという。潜伏先は通話記録から判明していたようだ。

調べに対して男は容疑を大筋で認めており、「警察に恨みがあった」、「脅せば警察が出てくると思った」などと供述しているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る