新日鉄、環境問題への取り組みを紹介した学習絵本を発行

エコカー 燃費
新日鉄、環境問題への取り組みを紹介した学習絵本を発行
新日鉄、環境問題への取り組みを紹介した学習絵本を発行 全 1 枚 拡大写真

新日鉄は、長年にわたる省エネルギーや地球環境問題への取り組みを紹介した学習絵本『青い地球の新・モノ語り』を発行した。

これまで新日鉄では学習絵本「新・モノ語リ」シリーズを合計7巻発行し、地球環境を大切にしながら豊かで快適な生活を送ることや、鉄づくりを通じて科学の世界を理解しその楽しさを知ってもらうことなどをテーマにしてきた。絵本は、製鉄所見学会・展示会・科学館などで無料配布し、合計64万部発行した。
 
今回の学習絵本制作には環境部など、関係部門も参画し、豊かな生活に無くてはならない素材である「鉄」の、製鉄プロセスにおける省エネルギー対策、鉄鋼スラグなど副産物の再利用、地域社会と協力した廃プラスチックなどの資源リサイクル、37年前に始まった郷土の森づくり、省エネルギー技術の海外への普及、今後期待される技術であるCO2分離・水素製造への取り組みなど、さまざまなCO2排出削減の取り組みをもとにストーリーを構成した。子供たちが親しみやすいキャラクターを随所に配置し、わかりやすく紹介した。
 
今後、各製鉄所での小中学生の工場見学会や、環境展などの各種展示会、各地の科学館などで無料配布する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  2. 「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]
  3. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. フィアットの「新パンダ」に日本のファンも反応!「めっちゃかわいい」「出たら買っちゃう」日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る