メルセデスベンツ Eクラス、世界累計販売150万台達成

自動車 ビジネス 企業動向
メルセデスベンツ Eクラス、世界累計販売150万台達成
メルセデスベンツ Eクラス、世界累計販売150万台達成 全 5 枚 拡大写真

ダイムラーは19日、現行メルセデスベンツ『Eクラス』の世界累計販売台数が150万台に到達したことを明らかにした。

現行Eクラスは2002年にデビュー。まずはセダンが発売され、遅れてステーションワゴンが投入された。累計150万台の内訳はセダンが127万台、ワゴンが23万台だ。

Eクラスが最も売れる市場はドイツ本国と米国。その両国で全体の約25%を販売する。また、人気グレードはディーゼルの「E220CDI」とガソリンの「E350」で、それぞれ約10%の販売ボリューム。全体の約40%はE220CDIを含むディーゼル仕様が占めているという。

ディーゼル人気は2006年に米国に「E320ブルーテック」、2007年に欧州に「E300ブルーテック」を設定したことと深い関係がある。それぞれの市場の排出ガス規制に合致したクリーンディーゼルは、燃費性能に優れることもあり、両マーケットの顧客に受け入れられた。

ダイムラーは「8世代に渡る歴代Eクラスの累計販売台数は、約1200万台。アッパーレンジセグメントで世界最量販モデル」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る