アーケード『ハーレーダビッドソン キング オブ ザ ロード』…ワイルドな70年代ロックがBGM

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
アーケード『ハーレーダビッドソン キング オブ ザ ロード』…ワイルドな70年代ロックがBGM
アーケード『ハーレーダビッドソン キング オブ ザ ロード』…ワイルドな70年代ロックがBGM 全 9 枚 拡大写真

セガは09年2月中旬の正式稼動を目指し、ハーレーダビッドソン社の全面協力を受けて、アーケード用のバイクレースゲーム『ハーレーダビッドソン キング オブ ザ ロード』を開発中だ。

ポイントのひとつは、2種類ある筐体の内のDX筐体。ハーレーのVツインエンジンの鼓動をシミュレートした振動システムを搭載。アクセルの開閉によるエンジン回転数に同調して振動も変化する仕組みだ。シートはハーレーを模したデザインで、ドッカリとまたがって走る形で、モニターは62インチという巨大さとなっている。

登場バイクは、ビンテージモデルから09年発売予定の最新モデルまでのラインナップとなっている。現在確認されているところでは、『FLSTF FAT BOY』、『XL1200L SPORTSTAR 1200 LOW』、『FLHTCU ULTRA CLASSIC ELECTRA GLIDE WITH SIDECAR』、『VRSCDX NIGHT ROD SPECIAL』など。

ストーリーが用意されており、プレーヤーは「KING」と呼ばれる謎の主催者が開催するレースに参加するという設定だ。レースでは大量のライバルが登場し、制限時間内に各コースのゴールに到達し、全ラウンドをクリアすると、「KING」と対決するファイナルラウンドとなる。

BGMには、この上なくハーレーに似合うワイルド感バツグンの70年代ロックを採用している点もポイント。「ハイウェイ スター」、「スピード キング」、「バーン」といったディープ・パープルの名曲や、映画『イージーライダー』のテーマソングとして有名なステッペンウルフの「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」など多数が用意されている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る