GM、米政府のつなぎ融資承認に謝意

自動車 ビジネス 企業動向
GM、米政府のつなぎ融資承認に謝意
GM、米政府のつなぎ融資承認に謝意 全 1 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ(GM)は、資金繰りの悪化による破たん回避を支援するため、米国政府がつなぎ融資の承認を決めたことに対しての声明を発表した。

GMは、つなぎ融資の実行を決めたブッシュ大統領に対して謝意を示すとともに「この融資により、GMの運営が継続され、多くの米自動車産業にかかわる企業、職務が失われる事を回避できます」としている。

その上で経営再建のため「市場が求めるエキサイティングなデザイン、そして品質のさらなる向上とワールドクラスの商品の製造・次世代燃料車を含む省エネ技術の開発、市場への迅速な対応と環境ならびに社会への貢献、チャレンジングな課題だが、アメリカの技術力の底力を全域に活用して善処していく」ことを表明。また、再建の進捗状況については随時、情報開示していくとしている。

GMの年内の経営破たんの危機からは逃れたが、GMとクライスラーグループにつなぎ融資を実行することは米国民の7割が反対しているとの調査結果もある。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る