スキーに行こうCar!!! 安比八幡平 ETC割引

自動車 社会 行政

NEXCO東日本・東北支社は、岩手ホテル&リゾートと東北リゾートサービスと連携して、割安なスキー旅行商品「ドラ割 スキーに行こうCar!!!安比・八幡平エリアスキー場 ETC遊遊割引」を実施する。

「ドラ割 スキーに行こうCar!!!安比・八幡平エリアスキー場 ETC遊遊割引」では、(1)指定エリアからスキー場までの走行距離が100kmを越えると、曜日・時間帯に係らず高速道路料金が割引となるサービス、(2)各種リフト券+温泉+食事+ドリンクがセットで割引になるサービス、(3)指定サービスエリアでのコーヒー無料サービス(ただし、「ドラぷら」から申込みした利用者限定)、そして(4)E-NEXCOpass・ETCカードで申込み・利用した場合E−NEXCOポイントが100ポイントプレゼント(発着地が青森・一関・仙台エリアから申込みされた利用者限定)という、4つのお得な割引サービスでスキーヤーをサポートする。

例えば、仙台エリアから八幡平エリアスキー場を利用した場合、通常2万1000円のところ、ドラ割を利用した場合1万3500円で7500円もおトクになる。

利用するには、高速道路(往路)利用の前日までにインターネットにて、NEXCO東日本のホームページ「ドラぷら」または、JTBのホームページの「ドラ旅」から事前の申込みが必要。申込み時には、利用日、発着エリア、車種区分およびETCカードなどを登録する。

NEXCO東日本ウェブサイトの「ドラぷら」での受付開始は26日から、JTBのホームページの「ドラ旅」での受付開始は2009年1月7日から。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る