アイシン精機 組織改正…ハイブリッドシステム開発部の新設など

自動車 ビジネス 企業動向

アイシン精機は、2009年1月1日付で組織変更を実施すると発表。技術開発部門で、ハイブリッドシステム開発体制を強化するため「HVシステム開発部」を新設する。

このほか、開発プロセスに関する業務改革を推進するため、技術管理部の設計関連業務とPD推進室を統合し「設計管理部」を、先進技術(自動車、L&E、新規分野)の探索と開発を担う部署として「先行技術開発部」を新設する。

また、自動車関連以外の分野では、L&E営業部門(住生活&エネルギー)で、「住空間営業部」の新設や、事業統括部を「L&E事業統括部」に、エネルギーシステム部を「エネルギーシステム営業部」にそれぞれ名称を変更。 「L&E開発部」が新設される。

生産部門では、人員管理規模の適正化を図るため、ユニット生技部から軽合金センターを分離・独立し「軽合金生技部」を新設する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る