【スバルWRC】抱腹絶倒、ソルベルグ選手にこんなトラブル

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【スバルWRC】抱腹絶倒、ソルベルグ選手にこんなトラブル
【スバルWRC】抱腹絶倒、ソルベルグ選手にこんなトラブル 全 4 枚 拡大写真

スバルのWRCエースドライバー、ペター・ソルベルグ選手。スバルがWRC撤退表明直前の12月14日、イタリア・ボローニャで行われたイベントで、とんだ災難に見舞われた。

このイベントの名称は「2008 ベッテガメモリアルラリースプリント」。WRC最終戦の1週間後に開催されたイベントで、2008年のWRCチャンピオン、セバスチャン・ローブ選手(シトロエン)をはじめ、フランソワ・デュバル選手(スバル)、ジジ・ガリ選手(フォード)など、トップドライバーが参加した。

エキシビジョンレースということもあり、この日のソルベルグ選手はいつにも増してファンサービスに熱心だった。競技終了後のパレードで走行中のマシンから身を乗り出す得意の「ハコ乗り」を披露。約1万人の大観衆は当然、大盛り上がりだ。

声援に調子づいたソルベルグ選手、今度はマシンの屋根に登る「立ち乗り」にチャレンジ。と、ここまでは良かった。

マシンのドアが閉まったことに気づかなかったソルベルグ選手、車内に戻ろうとしたところ地面に落下。彼のマシン、『インプレッサWRC』は無人のまま走り出してしまったのだ。

慌てて起き上がり、インプレッサを追いかけるソルベルグ選手。しかし、インプレッサは前進を続け、タイヤバリヤにぶつかってようやく止まった。スタンドのファンは皆、お腹を抱えて大爆笑である。

それにしても、ソルベルグ選手をはじめ、関係者に怪我人が出なかったのは不幸中の幸いだった。2003年WRCチャンピオンでありながら、とってもお茶目なソルベルグ選手。彼のキャラクターが全開のようすは動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る