フェアレディZ 対 ケイマン、軍配はどちらに?

モータースポーツ/エンタメ 出版物
フェアレディZ 対 ケイマン、軍配はどちらに?
フェアレディZ 対 ケイマン、軍配はどちらに? 全 1 枚 拡大写真

『driver』(ドライバー)2月5日号
価格:440円 発行:八重洲出版

「打倒ポルシェ『ケイマン』」をモットーに開発が進められたという日産の新型『フェアレディZ』。一方、新型Zの発売とほぼ時を同じくして出力アップ&新型ミッションを搭載しマイナーチェンジが施されたケイマン。ライバル対決はどちらに軍配があがるのか。徹底検証する。

気になる見出し…●軽自動車を味わう●アコード「パーフェクトヒストリー」●ETC開閉バーの開くタイミングが遅くなると事故が減る!?●2009新春大河ドライブ●職業ドライバーは、なぜグローブを使うのか

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る