クライスラー グランドボイジャーリミテッド 09年型発売…進化した3列シート

自動車 ニューモデル 新型車
クライスラー グランドボイジャーリミテッド 09年型発売…進化した3列シート
クライスラー グランドボイジャーリミテッド 09年型発売…進化した3列シート 全 6 枚 拡大写真

クライスラー日本は、『グランドボイジャー・リミテッド』2009年モデルを、専用装備の「Swivel 'n Goシートシステム」を追加搭載して、17日より発売する。



標準装備されるのは、従来通りクライスラー独自の「Stow ’n Go(2列・3列目床下収納)シートシステム」だが、2009年モデルより2列目シートを180度回転させて3列目と対面させることができる新開発の「Swivel 'n Go シートシステム」(2列目回転式シート、床下収納式テーブル付)がメーカーオプションとなる。ユーザーの用途によってStow ’n GoシートシステムもしくはSwivel ’n Goシートシステムのどちらかを選択することができる。



Swivel ’n Goシートシステムは、対面させることによって2列目、3列目でのコミュニケーションが取り易くなり、より楽しい空間を実現する、としている。Swivel ’n Goシートシステムは2列目のキャプテンシートを180度回転させて3列目と対面させることが可能で、2列目と3列目の間には脱着式テーブルを用意。また、2列目に インフロア収納ボックスと、床下に収納できる3列目の60:40分割可倒式ベンチシートを備えている。

シートの回転機能は、チャイルドシートを着用させる子供を乗り降りさせる際にも便利なほか、大人でも2列目へ楽に乗り降りできる。

また、

Swivel ’n GoおよびStow ’n Goの両方に、パワーリクライニング機能を備えたワンタッチ電動格納3列目シートを採用。この3列目シートはボタン1つで4通りのアレンジが可能となっている。



さらに、従来はキーフォブ/Bピラーのスイッチ/オーバーヘッドコンソールのスイッチで電動となっていたスライドドアが、アウタードアハンドルを軽く引くだけでも電動開閉が可能になり、ミニバンとしての利便性を大きく向上した、としている。また、間欠式フロントワイパー&ウォッシャー(雨量感知機能付)を採用、17インチアルミホイールのデザインを変更した。

価格は546万円から。


《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  4. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  5. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る