【東京オートサロン09】iQ アラカルト---トヨタモデリスタ

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン09】iQ アラカルト---トヨタモデリスタ
【東京オートサロン09】iQ アラカルト---トヨタモデリスタ 全 9 枚 拡大写真

東京オートサロンのトヨタブースで今回最も多くが出展されていた車両は、『iQ』だ。トヨタのインターネット事業部が運営するGAZOO Racingのブースに出展されていた「GAZOOバージョンiQ」を含めると、6台に上る。

【画像全9枚】

MODELLISTAが手がけ、今回のトヨタブースの目玉のひとつだったのが、「iQ WHITE FALCON」だ。外見的な特徴として、オーバーフェンダーを初めとするMODELLISTAオリジナルボディエクステリア(参考出品)を採用しており、アグレッシブさ、ワイド感、低重心などのスポーツフィーリングを表現した1台となっている。車内は、ステッチのアクセントを入れた白基調で、華やかさとインパクトが加えられた形だ。

MODELLISTA製オリジナルデカール以外は、トヨタもしくはMODELLISTAのメーカーオプションか販売店装着オプションで構成されているのが、「iQ MODELLISTA“MAXI”&“MIXTURE”- トヨタオリジナルインテリア -」だ。MODELLISTA関連のパーツは、「MAXIキット」、「MIXTUREキット」、16インチアルミホイール&タイヤセットなどだ。オリジナルデカール以外の本体+オプションの合計金額は、222万8700円となっている。

iQ MODELLISTA“MAXI”&“MIXTURE”は2台出展され、もう1台が「プレミアムコンセプト」。エクステリアパーツはトヨタオリジナルインテリアと同じだが、ポイントは内装。参考出品だが、トヨタ製の特別カスタマイズ仕様で、レザーがとてもオシャレさを出している。

もう1台は、欧州ファッショントレンドを採り入れた「iQ European fashion concept」。ダッシュボードやフロアマットなど、モノトーンの千鳥格子を配した内装が特徴だ。メーカーオプションのディスチャージヘッドランプと販売店装着オプションのリヤスポイラー以外は、すべて内外装ともにトヨタ製カスタマイズ仕様で、参考出品となっている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る