プジョー 3008…新登場の小型クロスオーバー

自動車 ニューモデル 新型車
プジョー 3008…新登場の小型クロスオーバー
プジョー 3008…新登場の小型クロスオーバー 全 12 枚 拡大写真
プジョーは14日、新型『3008』を初公開した。『308』をベースに開発したコンパクトなクロスオーバーだ。

新型3008の外観は、2008年10月のパリモーターショーに出品したコンセプトカー、『プロローグ…』そのもの。大型グリルやシャープなイメージのヘッドランプは最近のプジョー車に共通するデザインだ。ウィンドウスクリーンは強く傾斜しており、流麗なフォルムを実現している。また、バンパーのアンダーガードやワイドなフェンダーは、SUVのような力強い雰囲気だ。

ボディサイズは全長4365×全幅1837×全高1639mm。ホイールベース1639mm。308と比較すると、89mm長く、22mmワイドで、141mm背が高い。ホイールベースは5mm伸ばされた。

大人5名が余裕を持って座れる広大なスペースは3008の大きな特徴。308に対して高くなった全高を生かして、ゆとりの頭上空間を実現。オプションのパノラミックルーフは巨大な開口部が自慢だ。また、シートアレンジは多彩で、サーフボードなどの長尺物が積載可能。テールゲートは上下2分割で開閉する。インパネは308とは異なり、センターコンソールを傾斜させた専用デザインとした。

安全面ではダイナミックロールコントロールやグリップコントロールを採用。シフトレバーの手前に、ダイヤル式の切り替えスイッチを配置している。

エンジンは308と共通で、ガソリンが1.6リットル直4(120ps)、1.6リットル直4ターボ(150/156 ps)、ディーゼルが1.6リットル直4(110ps)と2.0リットル直4ターボ(150/163ps)など。駆動方式はFFだが、『プロローグ…』が搭載していたハイブリッドの4WD仕様が、遅れて設定される予定だ。

新型3008の生産はフランスのソショー工場が担当。正式デビューは3月のジュネーブモーターショーとなる見込みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る