シャープ、プラズマクラスターが累計2000万台に

自動車 ビジネス 企業動向
シャープ、プラズマクラスターが累計2000万台に
シャープ、プラズマクラスターが累計2000万台に 全 1 枚 拡大写真

シャープは、空中でウイルスやカビ菌などの有害物質を除去する独自の「プラズマクラスター技術」を搭載した製品の世界累計販売台数が2008年12月末に2000万台を達成した。2000年9月に同社の空気清浄機に初めて搭載して以来、8年3カ月で達成した。

この技術は、効果・効能を第三者研究機関と共同で実証するアカデミック・マーケティングの成果をもとに、空気清浄機やエアコン、ドラム式洗濯乾燥機、LED照明などの同社の自社製品に水平展開してきた。海外向けのエアコンや冷蔵庫にも搭載しており、世界58か国で幅広く展開している。

また、異業種の製品へも積極的に搭載を図り、車載用エアコンやシャワートイレ、エレベータに搭載されている。北米向けの輸出車や中国・中近東のエレベータにも採用されるなど、異業種商品でも海外展開が進んでいる。

1000万台達成には約5年を要したが、1000万台から2000万台までは約3年で達成、プラズマクラスター技術の普及が加速している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る