パナソニック、工場見える化システム「動線描画ソフト」を発売

自動車 ニューモデル 新型車
パナソニック、工場見える化システム「動線描画ソフト」を発売
パナソニック、工場見える化システム「動線描画ソフト」を発売 全 1 枚 拡大写真

パナソニックのシステムソリュ−ションズ社は、「工場見える化システム」に新たな機能として、ディスクレコーダによる録画映像を用いて解析をおこなう「動線描画ソフト」を発売する。

工場における作業者の動きや手の動かし方や材料の置き方までをも客観的に撮影し、工程改善に活用する「工場見える化システム」は、2007年4月に発売以来、導入した企業の高い評価を受けている。現在、全国の工場、オフィスなどでも幅広く採用が進み、ドラッグストア、スーパーなどの店舗でも、新たなニーズが生まれている。

今回、このシステムの新たな取り組みとして、従来困難だった「動線の把握」を1台のネットワークカメラで撮影し、人の動きを認識し自動的に動線を描画する動線描画ソフト『Z-APTF50』を発売する。
 
動線描画ソフトZ-APTF50は、人が歩いた経路を視覚的に捉えやすくするだけでなく、任意のエリアを通過した際のエリア間の移動回数、滞在時間の計測ができるなど数値化が可能で、効率化のための分析精度を一層高めることができる。
 
同社は今後も、無駄を排除することで生産性を向上させ、さらには作業者にかかる余分な負荷を排除し、疲労の蓄積をも減少させる改善活動に、精度の高い生産性向上ツールで貢献していく、としている。
 
価格はオープン価格。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  2. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る