ポルシェ、09年シーズン 10人のワークスドライバーを決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ、09年シーズン 10人のワークスドライバーを決定
ポルシェ、09年シーズン 10人のワークスドライバーを決定 全 1 枚 拡大写真

ポルシェAGは、2009年シーズンの各スポーツカーレースと世界各地で行われるGTシリーズに投入する10人のドライバーを決定したと発表した。

昨シーズン同様、ポルシェのワークスドライバーは世界屈指のチャンピオンシップ、耐久レースに参戦する一方、レースカーの開発にも協力する。
 
マルク・リエブ(ドイツ)とリヒャルト・リエッツ(オーストリア)はペアを組み、ポルシェ「911 GT3 RSR」で2009年のル・マン・シリーズ(LMS)に参戦する。また、LMSではフランス出身のパトリック・ピレもIMSAパフォーマンスチームのGT3 RSRで参戦する。エマニュエル・コラール(フランス)はペンダースチームからFIA GTチャンピオンシップに参戦する。
 
アメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)には、GT2クラスで人気の高いイェルク・ベルクマイスター(ドイツ)/ パトリック・ロング(米国)組がフライングリザードチームのポルシェ911 GT3 RSRで挑む。ウォルフ・ヘンツラー(ドイツ)もタイトルを狙う。

さらに、グランダムシリーズでは、ポルシェエンジンを搭載したペンスキーレーシングチームのデイトナプロトタイプで、ティモ・ベルンハルト(ドイツ) / ロマン・デュマ(フランス)組がポイントを競う。サシャ・マーセン(ドイツ)のシーズンスケジュールは調整中。
 
ポルシェのモータースポーツ部門のトップであるハルトムート・クリステン氏は、ドライバーとの契約の継続性を強調し「2009年シーズンも世界屈指の10人のドライバーとともに戦えることになり、とても満足している。全ての選手がこれまで少なくとも1年間はポルシェから参戦した経験をもち、私はそれぞれの強さを完全に把握している。各ドライバーに割り当てたメインのレースシリーズに加え、何名かのドライバーには個別のイベントにも参戦してもらう予定」とコメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  3. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  4. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る