トーヨータイヤ・ドバイ24時間耐久レースが開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トーヨータイヤ・ドバイ24時間耐久レースが開催
トーヨータイヤ・ドバイ24時間耐久レースが開催 全 1 枚 拡大写真

東洋ゴム工業がメインスポンサーを務める「第4回TOYO TIRES Dubai 24時間耐久レース」が、1月8日から10日までの3日間、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイにあるAutodromeサーキットで開催された。

レースには、同社のスリックタイヤ「PROXES RS1」を装着した「Audi CR8チーム」のレース車輌アウディ『R8』や「ミツビシUK」の『Evo X』(日本名:ランサーエボリューションX))など、世界各国から約80台が参戦した。優勝したのは、ドイツから参戦の「LAND MOTORSPORT2」のポルシェ『GT3』だった。
 
同レースの開催当初は、4-50台の参加台数だったが、開催4回目を迎える今回は、参加台数が大幅に増加し、注目度が高まっている。東洋ゴムでは、レースの模様がテレビ・雑誌取材によって世界中に発信され、TOYO TIRES ブランドが広く露出されたとしている。
 
同社は、レース活動のメインスポンサーを通じ、モータースポーツ界におけるブランド認知度向上を図るとともに、モータースポーツの発展に寄与したいとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る