開通前の新東名高速を見学 バスツアー

自動車 社会 行政
開通前の新東名高速を見学 バスツアー
開通前の新東名高速を見学 バスツアー 全 1 枚 拡大写真

NEXCO中日本と近畿日本ツーリスト、はとバスの3社は、建設中の新東名高速道路の見学と、旬の観光などを組み合わせたバスツアーを共同で企画、発売する。

名古屋発のコースでは、「Aコース:春の駿河路 新東名高速道路見学と羽衣伝説の三保の松原&清水港ウォーターフロント散策」、「Bコース:春の駿河路 新東名高速道路見学と東海道ウォーキング」 の2種類、東京発コースは「今しか見られない!新東名工事現場見学と桜咲く日本平」と、計3種類のツアーを用意した。

新東名高速の見学地は、開通前の延長4.5kmの富士川トンネル、静岡県内最長の連続鋼鈑桁橋である鎧田沢橋、世界一の複合アーチ橋である富士川橋を予定。現在建設工事を進めている新東名高速道路を見学してもらうことで、高速道路事業への理解を深めることが目的だ。

日程は、 2009年3月27日、28日、4月2日、3日、4日。春休み期間に設定することで、親子連れの顧客が参加しやすいようにした。

価格は、名古屋発Aコースが6800円、Bコースが7800円。東京発は、平日発7980円、土曜発8980円。予約販売開始日は名古屋発が1月30日、東京発が2月6日。

また、名古屋発では、Aコースでは清水エスパルスドリームプラザでの自由散策や三保の松原の見学ができ、Bコースでは東海道丸子宿のウォーキングと名物とろろ汁の昼食を楽しめる。東京発では、旬の桜えび昼食と日本平の散策が楽しめる。

土産として、SAの標識をデザインしたオリジナルハンドタオルや、今回のバスツアー参加証である「見学証明」、水「眠れる森の美水」が用意される。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る