【ホンダ ゼストスパーク】180cm+・90kg+…長身でも乗り降りしやすい

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ ゼストスパーク】180cm+・90kg+…長身でも乗り降りしやすい
【ホンダ ゼストスパーク】180cm+・90kg+…長身でも乗り降りしやすい 全 9 枚 拡大写真

昨年末の12月26日にマイナーチェンジとなった、ホンダの軽自動車『ゼスト』。走りの要素も加えられた『ゼスト スパーク』に180cm+・90kg+の体格の記者が乗り込み、体を使って居住スペースをチェックしてみた。まず運転席は、スペース的な問題が一切ない。

【画像全9枚】

座っても天井までコブシひとつ分の余裕はあるし、乗り込む時も非常に楽だ。ドアの開度に関する資料はないが、フロントもリアもドア先端から車体までの距離が最大で965mmまで開く設計(見た感じの角度は70 - 80度ぐらい)。車高が1645mm、室内高も1340mmということもあり、頭をぶつける心配もなくスルッと乗れ、余裕を持って運転できる。実際、長身の人が頭を傾けずに乗り降りできるよう、設計上配慮を行っている模様だ。また、シフトノブ(セレクターレバー)がセンターインパネにあるので、前席もフロアがフラットで、通り抜けが楽に行える。

運転席からの視界も取り立て気になる部分もない。さらに、ヒザ周りのステアリングの干渉や、足下のスペースの問題もない。結構ピタっと来る感じなので、とても気持ちよく運転できそうな1台である。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る