【ジュネーブモーターショー09】史上最速のベントレー…バイオ燃料対応

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー09】史上最速のベントレー…バイオ燃料対応
【ジュネーブモーターショー09】史上最速のベントレー…バイオ燃料対応 全 1 枚 拡大写真

ベントレーは27日、ジュネーブモーターショーにベントレーの市販車としては過去最強、最速のモデルを出品すると発表した。車名は現時点では公表されていないが、バイオフューエル対応のエンジンを搭載するという。

ベントレーが公開した写真はフロント正面1枚のみ。その写真から判断すると、2007年に発表された『コンチネンタルGTスピード』がベース車両のようだ。しかし、ボンネット左右にはエアインテークを追加。バンバーも専用デザインとなっているのが見て取れる。

ベントレーが「ベントレーのプロダクションモデルとしては、最もパワフルで最も速い」と説明していることから、現ラインナップ最強のコンチネンタルGTスピードの性能を上回るのは確実。コンチネンタルGTスピードは6.0リットルW12ツインターボ(600ps、76.5kgm)を搭載。0-96km/h加速4.3秒、最高速325km/hの性能を誇る。これを上回るパフォーマンスが新型ベントレーには与えられる。

燃料はバイオフューエル対応としている点も特徴。植物由来のエタノールをガソリンに混合した状態でも走行できる。CO2を排出してもカーボンニュートラルの観点から、ガソリン車よりも地球環境に優しいとされる。

ベントレーの最強版は、3月3日に開幕するジュネーブモーターショーで車名とともに公開される。パワーを追求しながらも、環境対応を図ったベントレーとして注目できる存在だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  2. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る