08年のチャンピオンはマッサ?…メダル制を検証

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
08年のチャンピオンはマッサ?…メダル制を検証
08年のチャンピオンはマッサ?…メダル制を検証 全 1 枚 拡大写真

バーニー・エクレストンが提唱しているメダル制が導入された場合過去の事例はどうなるのかFIAが検証した。

その分析によると過去59年のうち、トップ3の結果が同じになるのはわずか22回。これまで栄冠に輝くことになかったワールドチャンピオンが新たに3人生まれることになる。

メダル制だった場合ワールドチャンピオンが異なるのは以下の13チャンピオンシップ。( )内は、実際のワールドチャンピオン。

●1958:ターリング・モス(マイク・ホーソーン) 
●1964:ジム・クラーク(ジョン・サーティース)
●1967:ジム・クラーク(デニー・ヒュルム)
●1977:マリオ・アンドレッティ(ニキ・ラウダ)
●1979:アラン・ジョーンズ(ジョディ・シェクター) 
●1981:アラン・プロスト(ネルソン・ピケ) 
●1982:ディディエ・ピローニ(ケケ・ロズベルグ) 
●1983:アラン・プロスト(ネルソン・ピケ)
●1984:アラン・プロスト(ニキ・ラウダ) 
●1986:ナイジェル・マンセル(アラン・プロスト)
●1987:ナイジェル・マンセル(ネルソン・ピケ)
●1989:アイルトン・セナ(アラン・プロスト)
●2008:フェリペ・マッサ(ルイス・ハミルトン)

メダル制が導入された場合、チャンピオン決定のタイミングにも影響が生じる。59チャンピオンシップ中22回はチャンピオンシップ争いの期間の長さが変わる。

早期決着となるのは14回(1955、1970、1978、1987、1992、1993、1994、1995、1996、1997、2000、2001、2003、2004)。逆に長引くのは8回(1973、1977、1979、1980、1990、1991、2001、2005)。最終戦での決着は5回減って(1955、1994、1996、1997、2000)、以下の6シーズンが最終戦決着となる(1977、1979、1980、1990、1991、2005)。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  5. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  6. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  7. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
ランキングをもっと見る