アーケード『頭文字D ARCADE STAGE 5』…神奈川エリアでの激戦が展開!

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
アーケード『頭文字D ARCADE STAGE 5』…神奈川エリアでの激戦が展開!
アーケード『頭文字D ARCADE STAGE 5』…神奈川エリアでの激戦が展開! 全 9 枚 拡大写真

しげの秀一のコミックを題材にした、セガの人気アーケード用レースゲームシリーズ『頭文字D ARCADE STAGE』に、最新第5弾が登場する。プラットフォーム(ゲーム基板)はセガ・リンドバーグ、プレー人数は1-2名。稼動時期は09年を予定している。

今回は、原作の第2部「Project D」編の佳境、神奈川エリアがメインとなる模様だ。現在、ライバルとして同エリアの第1防衛ラインを担当したチーム246の大宮智史と小早川が確認できている。当然、大宮はマツダ『ロードスター』(NB8C)で、小早川は三菱『ランサー エボリューション VII』(CT9A)で登場だ。

そのほか、新たに以下のキャラクターの登場が今のところ確認されている。

神奈川第2防衛ライン チーム・カタギリストリート・バージョン
●皆川英雄:トヨタ『スープラ』(JZA80)
●小柏カイ:トヨタ『MR-S』

栃木エリア・東堂塾
●舘智幸:ホンダ『シビック Type R』(チューニングショップ「東堂商会」のデモカー)

埼玉エリア
●ニセ拓海&ニセ啓介(ハチロク)

大宮、皆川、小柏、舘らはすべて現役のプロのレーサーでもあり、かなりのレベルが予想される。能力的に最も劣るであろう小早川が10段階評価の6のようなので、4人はそのさらに上と見ていいだろう。なお、ライバル選択の画面では、神奈川エリアのラスボスとして闘うことが決定しているサイドワインダーの北条豪らしき人物のシルエットも見られる。原作はまだそこまでストーリーが進んでいないのだが、ホンダ『NSX』に乗っていることは判明しているので、激戦は必至だ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る