ETCレーン速度抑制対策は効果大…NEXCO西日本 四国
エコカー
燃費

それによると、ETC開閉バーの接触発生率は対策前と比較して24%減少した。対策を行ったのは、NEXCO西日本・四国支社管内の全41料金所90レーン。比較した日時は、対策前が2008年11月1 - 30日、対策後は12月18日 - 09年1月17日。
速度変化は、対策前と比較して平均速度が34.6km/hから3.9km/h低減し、30.7km/hとなった。また、40km/h以上の車両割合が25.5%から約65%減少し、8.8%となった。
《編集部》