三菱 i MiEV …ニュージーランドで走行試験開始

エコカー 燃費
三菱 i MiEV …ニュージーランドで走行試験開始
三菱 i MiEV …ニュージーランドで走行試験開始 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、10日にニュージーランドの首都ウェリントン郊外のカロリ野生動物保護区(ジーランディア)で、電気自動車『i MiEV』の走行試験、プロモーション活動を開始するセレモニーを行ったと発表した。

走行試験は、同社のニュージーランドの販売会社であるニュージーランド三菱自動車(MMNZ社)と同国国営電力会社であるメリディアン・エナジー社によっておこなわれる。

セレモニーには、ニュージーランドのスミス環境大臣ほか、100人を超す政府関係者や電気自動車の普及に関わる関係者などが招かれ、i MiEVの試乗や実用性などに関する議論が交わされた。

スミス環境大臣は「これは、1世紀以上前の蒸気機関から内燃機関への変化と同じくらい重要なエネルギー革命で、とれも興奮しています」と語った。

三菱自はi MiEVの実用性確認、プロモーション活動をグローバルで展開しており、日本、ニュージーランドのほか、欧州、北米でも実用化のための実証試験や調査活動を行っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る