ロールスロイス ファントム…初のマイナーチェンジ

自動車 ニューモデル 新型車
ロールスロイス ファントム…初のマイナーチェンジ
ロールスロイス ファントム…初のマイナーチェンジ 全 9 枚 拡大写真

ロールスロイスは16日、『ファントム』のサルーン系の2009年モデルを発表した。内外装のアップデートが主な内容だ。

ロールスロイスの4ドアサルーン、ファントムは2003年にデビュー。同社がBMWに傘下入りしてから登場した初の新型車で、その圧倒的な高級感は多くのVIPに支持されている。2005年にはロングホイールベース仕様の『ファントムエクステンディットホイールベース』を追加。幅広い顧客のニーズに応える。

デビュー以来初のマイナーチェンジは、内外装のリファインが中心。外観はフロントが化粧直しを受けた。パルテノン神殿をイメージした伝統の「shallower」グリルとフロントバンパーは、若干デザインを変更。2007年に登場した『ファントムドロップヘッドクーペ』、2008年に発表された『ファントムクーペ』との関連性をイメージさせる、最新のロールス顔となった。

ドアハンドルにLEDイルミネーションを追加したのも特徴。夜間の乗降時の利便性を引き上げる。また、21インチのアルミホイールは新デザインとなり、顧客の好みに合わせて3種類が設定された。

インテリアは新「RCA」エンターテインメントシステムを導入。後席用のピクニックテーブルに12インチモニターが内蔵されるほか、オーディオのバージョンアップが図られた。また、後席用のエアコン、オーディオ、パワーウインドウのスイッチをドアのウッドパネル内に移設。Cピラーの読書灯も新デザインに変更されている。

ファントムの2009年モデルは、英国グッドウッド工場で今春から生産開始。価格は現時点では公表されていない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る