福井ホンダ社長「やり残したことは多々ある」
自動車 ビジネス
企業動向

また「企業が永続性をもつには世代交代は非常に重要」と強調した。福井社長は伊東専務には「昨年末にそろそろ交代だよ」と伝えたという。
福井社長は6年間を振り返ると「やり残したことはたくさんある。たとえば『スーパーカブ』を超えるスーパーカブを作りたかったのもそのひとつ」とし、「これは(ホンダの)永遠の課題かもしれない」と語った。
福井社長は、在任中に海外事業の着実な拡大の一方、『HondaJet』による航空機事業への参入、太陽光電池の事業化など新規分野についても道筋をつけた。
《池原照雄》
この記事の写真
/
ピックアップ
-
[PR]
-
ホンダ 社長交代、後任は伊東専務
自動車 ビジネス -
[PR]
-
ホンダ、伊東社長は研究所社長も兼務
自動車 ビジネス -
[PR]
-
伊東ホンダ次期社長「将来の圧倒的な競争力を」
自動車 ビジネス -
[PR]
-
ホンダ、薄膜太陽電池を国際太陽電池展に出展
エコカー -
[PR]
-
【ホンダ インサイト 新型発表】燃費チャレンジで26.4km/リットル
自動車 ニューモデル -
ホンダ S2000 販売終了…国内でも
自動車 ビジネス -
NSX 次期型は生きている!? 元ホンダデザイナーが写真を公開
自動車 ニューモデル -
【ホンダF1撤退】福井社長「緊急を要している」
モータースポーツ/エンタメ -
【東京オートサロン09】ホンダ スーパーカブ…3人のデザイン展
自動車 ニューモデル
