【SUPER GT】痛車、2010年はBMW M3 にスイッチ?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【SUPER GT】痛車、2010年はBMW M3 にスイッチ?
【SUPER GT】痛車、2010年はBMW M3 にスイッチ? 全 5 枚 拡大写真

“SUPER GTの痛車”こと「初音ミク Studie GLAD BMW Z4」で、09年シーズンもGT300クラスに参戦する「Studie GLAD Racing」。1stドライバーの菊地靖選手は「今年は期待していてください」と明るい表情。

菊地選手によれば、昨年のマシンは、シーズン途中で参戦したこともあって、結果的に100%の内の30 - 40%の状態でしか挑めず、ファンに非常に申し訳ない思いをさせたという。

しかし、今オフシーズンにメンテナンスガレージをスイッチするなど、「自分たちのわがままを聴いてもらったので、結果が出なかったらあとは僕らの責任です」というほどの強化を行い、少なくとも70 - 80%の状態で開幕戦を迎えられるという。09年マシンはカラーリングが発表されたのみで、これから中味が煮詰められていくそうだ。

09年参戦体制は、ホビー系イベント「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 9 featuring figma & ねんどろいど」の中でが発表された。

決してそれがメインの催し物というわけではなかったのだが、非常に多くのファンが発表会を見守り、また個人スポンサーが639名も名を連ねてくれるなど、2ndドライバーの田ヶ原章蔵選手は、ファンの熱さを感じられてとてもありがたいという。09年シーズンの開幕戦からの目標は、予選はスーパーラップ進出(ベスト10入り)、決勝は表彰台とした。田ヶ原選手も菊地選手に劣らず、自信あふれる表情である。

チーム監督の鈴木康昭氏は、BMW『Z4』をベース車に選択している理由としてパーツが揃っていることを挙げる。

BMWを選択しているのはチーム母体がBMWのディーラーであることからで、マシンの選択肢としては、Z4のほかに『M3』シリーズ、『6』シリーズもあるが、ヨーロッパにおいてZ4が最も数多くレース活動に参戦している関係でパーツが揃っていることが、最大の理由だという。10年シーズン以降には、M3シリーズへのスイッチもあると語っていた。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る