【ジュネーブモーターショー09】アストンマーチンに最上級オープンスポーツ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー09】アストンマーチンに最上級オープンスポーツ
【ジュネーブモーターショー09】アストンマーチンに最上級オープンスポーツ 全 8 枚 拡大写真

アストンマーチンは25日、『DBSヴォランテ』を発表した。電動ソフトトップを備える4シーターのオープンスポーツで、0-100km/h加速4.3秒、最高速307km/hを誇る。3月3日に開幕するジュネーブモーターショー正式発表。

現行アストンマーチンのラインナップでは、「ヴォランテ」は『DB9』シリーズに用意されるだけで、フラッグシップの『DBS』シリーズには設定されていなかった。DBSにもオープンのヴォランテが追加されたことで、顧客の選択肢が拡大。アストンマーチン95年の歴史においては、16番目のコンバーチブルモデルとなる。

パワーユニットはDBSと共通の6.0リットルV12。最大出力517ps/6500rpm、最大トルク58.1kgm/5750rpmを発生する。トランスミッションは6速MTが標準で、6速シーケンシャルの「タッチトロニック」はオプション。タッチトロニックにはパドルシフトが装備される。

オールアルミボディなど、もともと軽さには定評のあるアストンマーチンだが、DBSヴォランテでは、ボンネット、フロントフェンダー、トランクリッドにカーボンを採用。さらなる軽量化が図られ、車重は高級オープンカーとしては軽い1810kgに抑えられた。

その結果、0-100km/h加速4.3秒、最高速307km/hと、アストンマーチンのトップレンジにふさわしい実力を発揮。ブレーキはカーボンセラミックで、キャリパーはフロント6ピストン、リア4ピストン。ローター径は前398mm、後ろ360mm。サーキットモード付きのDSCも装着される。タイヤは前245/35ZR20、後ろ295/30ZR20サイズのピレリPゼロだ。

ソフトトップは電動油圧式で、開閉の所要時間は14秒。48km/h以下なら走行中でも開閉できる。上質なレザーやカーボンなどを使った室内は、アストンマーチンのクラフトマンシップが感じられる仕上がり。HDDナビゲーションシステムやバング&オルフセンのプレミアムオーディオが標準装備される。

DBSヴォランテは3月3日に開幕するジュネーブモーターショー正式発表。欧州では7-9月ごろ発売される予定だ。今回のジュネーブでは、『V12ヴァンテージ』とともに、アストンマーチンブースの主役を務める。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る