【ジュネーブモーターショー09】アストンマーチンに最上級オープンスポーツ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー09】アストンマーチンに最上級オープンスポーツ
【ジュネーブモーターショー09】アストンマーチンに最上級オープンスポーツ 全 8 枚 拡大写真

アストンマーチンは25日、『DBSヴォランテ』を発表した。電動ソフトトップを備える4シーターのオープンスポーツで、0-100km/h加速4.3秒、最高速307km/hを誇る。3月3日に開幕するジュネーブモーターショー正式発表。

現行アストンマーチンのラインナップでは、「ヴォランテ」は『DB9』シリーズに用意されるだけで、フラッグシップの『DBS』シリーズには設定されていなかった。DBSにもオープンのヴォランテが追加されたことで、顧客の選択肢が拡大。アストンマーチン95年の歴史においては、16番目のコンバーチブルモデルとなる。

パワーユニットはDBSと共通の6.0リットルV12。最大出力517ps/6500rpm、最大トルク58.1kgm/5750rpmを発生する。トランスミッションは6速MTが標準で、6速シーケンシャルの「タッチトロニック」はオプション。タッチトロニックにはパドルシフトが装備される。

オールアルミボディなど、もともと軽さには定評のあるアストンマーチンだが、DBSヴォランテでは、ボンネット、フロントフェンダー、トランクリッドにカーボンを採用。さらなる軽量化が図られ、車重は高級オープンカーとしては軽い1810kgに抑えられた。

その結果、0-100km/h加速4.3秒、最高速307km/hと、アストンマーチンのトップレンジにふさわしい実力を発揮。ブレーキはカーボンセラミックで、キャリパーはフロント6ピストン、リア4ピストン。ローター径は前398mm、後ろ360mm。サーキットモード付きのDSCも装着される。タイヤは前245/35ZR20、後ろ295/30ZR20サイズのピレリPゼロだ。

ソフトトップは電動油圧式で、開閉の所要時間は14秒。48km/h以下なら走行中でも開閉できる。上質なレザーやカーボンなどを使った室内は、アストンマーチンのクラフトマンシップが感じられる仕上がり。HDDナビゲーションシステムやバング&オルフセンのプレミアムオーディオが標準装備される。

DBSヴォランテは3月3日に開幕するジュネーブモーターショー正式発表。欧州では7-9月ごろ発売される予定だ。今回のジュネーブでは、『V12ヴァンテージ』とともに、アストンマーチンブースの主役を務める。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る