英国BMWのドライビングスクール…M3 でドラテク講座

エコカー 燃費
英国BMWのドライビングスクール…M3 でドラテク講座
英国BMWのドライビングスクール…M3 でドラテク講座 全 1 枚 拡大写真

英国BMWとモータースポーツビジョン社は24日、新しいドライビングスクールの内容を明らかにした。英国内のサーキットで『M3クーペ』など最新BMW車を使用して行うドラテク講座だ。

モータースポーツビジョン社は、英国内で5か所のサーキットを運営。ブランズハッチ(ケント州)、オウルトンパーク(チェシャー州)、スネタートン(ノーフォーク州)、キャドウェルパーク(リンカンシャー州)、ベッドフォードオートドローム(ベッドフォード州)の5か所である。ブランズハッチとオウルトンは、かつて英国GPも開催された由緒あるサーキットだ。

ドライビングスクールはM3クーペなどを使用。モータースポーツビジョン社のエキスパートドライバーが、マンツーマンでサーキット走行の基礎を教えてくれる。使用車両はM3クーペが4台、メディカルカーとして『X6』が4台、ペースカーとして『X5』が4台など、BMWが全面的にバックアップしている。

BMWオーナーでなくても受講できるが、ユニークなのは免許取得年齢に満たない者でも参加できる点。年齢13歳以上で、身長が4.1フィート(約125cm)以上あれば、参加が認められる。使用車両はM3ではなく『1シリーズ』となるが、車に対する関心を高め、将来的にBMWの購入につなげたいという、したたかな戦略だ。

英国BMWのティム・アボット氏は、「BMWの次の世代の顧客に実車に触れてもらい、運転する喜びを体験してほしい」と語っている。グラハム・ヒルやジャッキー・スチュワート、最近ではルイス・ハミルトンと、数多くの名ドライバーを輩出した英国の自動車文化は、さすがにおおらかだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外装も内装も「どピンク」な超高級SUV、ベントレー特注部門のスゴ技とは
  2. ジープ『チェロキー』新型、新写真からリアデザインが判明
  3. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  4. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  5. ついに生産終了、スズキ『Vストローム650』がなぜ今も「傑作マシン」と語り継がれるのか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る