日産、09年モータースポーツ活動を発表…GT500に4台

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
日産、09年モータースポーツ活動を発表…GT500に4台
日産、09年モータースポーツ活動を発表…GT500に4台 全 4 枚 拡大写真

日産自動車、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は27日、2009年度のグローバルモータースポーツの活動概要を発表。今シーズンも国内最高峰のチャンピオンシップSUPER GTシリーズの「GT500クラス」をメインに取り組む。

SUPER GTには、R35型『GT-R』でGT500クラスに出場。参戦チームへの技術支援及び車両開発はニスモが行う。2009年型GT-Rは、規則変更による空力性能のリカバリー(オーバーハング短縮によるダウンフォース減少の抑制)、パドルシフト、エアコンの採用によるドライバビリティの向上を図った。

チーム体制は、日産系チームとしては、「ニスモ」、「HASEMI MOTOR SPORT」、「TEAM IMPUL」、「KONDO RACING」から1台ずつ、計4台のGT-RがシリーズGT500クラスに出場。総監督は引き続き柿元邦彦氏が務める。

HASEMI MOTOR SPORTのドライバーには、ニッサン・ドライバー・デベロップメント・プログラム(NDDP)出身の安田裕信を新たに起用する。

また、国内外のプライベートチームをサポートする活動を実施、『フェアレディZ』でGT300クラスに出場するプライベーターを支援するほか、ワンメイクレースのマーチカップレースも開催する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る