【ジュネーブモーターショー09】アバルト・グランデプントSS…バージョンアップ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー09】アバルト・グランデプントSS…バージョンアップ
【ジュネーブモーターショー09】アバルト・グランデプントSS…バージョンアップ 全 1 枚 拡大写真

フィアットは3月3日に開幕するジュネーブモーターショーで、アバルト『グランデプント』の最強仕様、「SS」(エッセエッセ)の改良モデルを発表する。

アバルト・グランデプントは1.4リットル直4ターボ(155ps、21kgm)を搭載。ノーマルでも十分以上に速いホットハッチをさらに過激にチューンしたのがSSである。SS(エッセエッセ)とは、イタリア語でスーパースポーツを意味する。

アバルト・グランデプントSSは、ターボチャージャーをIHI製からギャレット製GT1446型に換装。最大出力はプラス25psの180ps/5750rpm、最大トルクはプラス6.5kgmの27.5kgm/3000rpmを発生する。

トランスミッションは6速MT。0-100km/h加速7.5秒、最高速215km/hのパフォーマンスを発揮する。これは、ベース車よりも0.7秒速く、7km/h上回る結果だ。

今回のSSの改良のメインが、デュアルモードエグゾーストの採用。4000rpm以上でバルブが開き、排圧を低減させると同時にスポーティな排気音を実現する。

足回りはローダウンサスを装着。ロールセンターを20mm下げて、コーナリング性能を引き上げた。ブレンボ製ブレーキは従来どおりだが、クロスドリルドタイプのローターが奢られたのが新しい。

室内にはサベルトと共同開発した軽量な「サベルトアバルトレーシングレザーシート」を用意。フィアットとマイクロソフト社と共同開発したカーテレマティクスシステム、「ブルー&ミー」もアバルト専用仕様。4つのモードが選択でき、トラックモードではサーキットでのラップタイムや自車位置などが表示できる。

アバルト・グランデプントは日本でも2月14日に発売されたばかり(価格は270万円)。年内にはSSの追加導入も決まっており、商品力を高めたこの仕様が、日本市場へも投入されることになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 【ホンダ プレリュード 新型試乗】タイプRのシャシー技術で「剛性重視」の走りと思いきや…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る