でこぼこモータース、岡山と名古屋に続々オープン

自動車 社会 行政
でこぼこモータース、岡山と名古屋に続々オープン
でこぼこモータース、岡山と名古屋に続々オープン 全 6 枚 拡大写真

セガは、子供向けドライブ体験アトラク ション『つくって走ろう!でこぼこモータース』の多店舗展開を開始すると発表した。 3月20日に岡山市の「岡山ジョイポリス」内に、4月21日には名古屋市の大型複合商業施設「mozo(モゾ)ワンダーシティ」内に、続々とオープンする。
 
でこぼこモータースは、2008年3月に神奈川県横浜市の大型商業複合施設「トレッサ横浜」内に一号店をオープン。“自分でつくって自分で 運転する”喜びと“親子でつくって遊ぶ”共有体験が好評を博している。

このアトラクションのために開発された オリジナルのウレタン製大型ブロックは、組み合わせることで電動カートの ボディを自由に作ることができ、組み上げた電動カートは施設内のコースで実際に運転・走行することができる。コース内には模擬ガソリンスタンドや、空気圧チェックコーナーが設けられ、子どもたちは給油や点検を通して、楽しくカーライフの疑似体験をすることができる。

「岡山ジョイポリス」店では、6ガレージが設けられ、1ガレージにつき45分1500円。全長26mのコースを走行することができる。「mozoワンダーシティ」店では、11ガレージが設けられ、1ガーレジにつき45分1200円となっており、こちらは一周約2分・全長約72mのコースを走行することができる。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る