ブラウンGP…エンジンはメルセデス、ドライバーは続投

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ブラウンGP…エンジンはメルセデス、ドライバーは続投
ブラウンGP…エンジンはメルセデス、ドライバーは続投 全 2 枚 拡大写真

ホンダF1チームのロス・ブラウンへの売却が成立したことが6日朝、発表された。チームはブラウン代表の下、ブラウンGPフォーミュラワンチームの名称で新たなスタートを切ることになった。

エンジンはメルセデスベンツ「FO108W」。ドライバー布陣は前チームからジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロが引き継ぐ。

「チームにとってここ数か月は非常にチャレンジングな時期だったが、絶え間ない努力が今日の発表に結びつくことになり心から喜んでいる。第一に長きにわたって活動してきたホンダとこれ以上共に戦えないことを残念に思う。このプロセスに対するホンダの協力とサポートに感謝したい。特に上層部の人々は私とチームの夢の実現のために深くかかわってくれた。

またブラックリーのスタッフにも。私がファクトリーで目撃した彼らのモチベーションの高さ、献身さは賞賛しきれないほど。ジェンソンとルーベンスが引き続き残ってくれたこともうれしい。彼らの豊富な経験と知識は3月29日のメルボルンに向けて大いに役立ってくれることと期待している」とブラウン代表は喜びを語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る