ボッシュ、オートクルー社を買収…ZFサービセズとの協力がスタート

自動車 ビジネス 企業動向

ボッシュはオートモーティブ・アフターマーケット事業を展開するドイツのオートクルー社を買収する。オートクルー社はZFグループのZFサービセズ事業部に所属するZFトレーディングの100%出資子会社で、買収は現在関係官庁による承認待ちの状態。

オートクルー社の買収に伴い、ボッシュとZFサービセズが展開する事業とのグローバルな協力関係がスタートする。将来はZFサービセズ事業部の保有する製品データと技術情報が、ESI(ボッシュが契約整備工場に提供している情報ソフトウェア)にも組み込まれる。加えて、ZFサービセズ事業部は整備工場ネットワークである「AUTO CREW」、「ボッシュ・カー・サービス(BCS)」の推奨提携パートナーとなる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る