【IRL】もてぎ戦…太って絞って勝つ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【IRL】もてぎ戦…太って絞って勝つ
【IRL】もてぎ戦…太って絞って勝つ 全 3 枚 拡大写真

「BRIDGESTONEインディジャパン300マイル」(IRLインディカー・シリーズ第16戦、9月19日決勝)の記者発表会に出席した武藤英紀は、初優勝を目指す新シーズンに向けて「このオフは、まず体重を増やしました」というエピソードを披露した。

これは、体力不足を補おうなどという増量ではない(彼の体力には何の問題もない)。ちょっと複雑な話になるのだが、インディカーの規定上、シーズンイン前の体重測定でドライバーの体重が重い方がマシンセットアップの面で有利になる(マシンの車重を軽くできる)ためで、「72kgまで増やして、今はもう(測定後なので)66kgまで絞っています」とのこと。そして「あと1kg」落とせば、ベストな体重になるそうだ。

26歳の武藤は、欧州武者修行を経て2002年からフォーミュラドリームに参戦。翌03年にはチャンピオンとなり、04 - 05年は全日本F3に参戦。06年にフォーミュラニッポンとSUPER GTを戦い、07年から新天地アメリカへ。インディカー・シリーズの下部シリーズ、インディ・プロ(現インディライツ)で年間総合2位となり、同年最終戦では最高峰インディカー・シリーズにデビュー。そして昨08年はインディカーにフル参戦して最高位2位、シリーズ10位という好成績をおさめた。この間、06年のSUPER GTから3年連続で、それぞれ別カテゴリーで“新人賞”を獲得してもいる。

フル参戦2年目の今季は、テストでも「マシンコントロールの幅が広がったと実感している」と言う武藤。今季もトップチームの一角、アンドレッティ・グリーン・レーシングから参戦する彼には、日本人初となるインディカー優勝の期待がかかる。本人も、「誰よりも僕自身が、いちばん勝ちたいと思っている」と、力を込めて宣言した。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 日産の第3世代e-POWER搭載、『キャシュカイ』が無給油で英国縦断に成功
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る