ヤナセ、愛車をキズから守る「クリアエッジプロテクター」発売

自動車 ニューモデル 新型車
ヤナセ、愛車をキズから守る「クリアエッジプロテクター」発売
ヤナセ、愛車をキズから守る「クリアエッジプロテクター」発売 全 2 枚 拡大写真

ヤナセは、愛車のドア開口縁部やドアハンドル周りなどのキズから 守るカーケア商品『ヤナセ・クリアエッジプロテクター』を、ヤナセが運営する全国110店のメルセ デスベンツ新車販売拠点で発売する。 
 
ヤナセ・クリアエッジプロテクターは、カーケア事業を展開するヤナセ全額出資のヤナセオートパーツが、サプライヤーと共同開発した商品。メッキタイプのドアエッジモール、ドアハンドルカバーは目立ちすぎて好まないが、本来の車両デザイン、イメージ、ボディカラーはそのままに「愛車をキズからしっかり守りたい」という顧客の要望に応えて、開発が行われた。

ほぼ無色透明で、高透過高分子ポリウレタン素材の厚さ0.2mmの特殊フィルムで、メルセデスベンツの各モデルに合わせてカットされた、ヤナセオリジナルの新商品。

この商品は、車両の「ドアエッジ」「ドアステップ」「ドアノブ周り」の3箇所を基本セットとし、ワゴン車には「リアバンパー」用が加わる。走行中だけでなく、乗車時や荷物の出し入れによるキズなどのダメージからもボディの塗装面を守る。また、すでに傷ついた部分に貼付することにより、キズを目立たなくする効果もある。
 
柔軟性に優れているため曲面部への貼付が容易で、はがした際のノリの残りが少ない商品特性のため貼り替えも簡単。貼り替えの推奨期間は、約2-3年。現在、施工対象車はメルセデスベンツの主要モデルのみだが、順次適応車種を増やしていくとしている。 

価格は、メルセデスベンツAクラス/Bクラスの「ドアエッジ」、「ドアステップ」、「ドアノブ周り」の3点セットが3万1500円。Cクラス/Eクラスのセダンが4万2000円、ワゴン(リアバンパー含む)が5万4000円、S/CLSクラスが5万2500円となっている。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  3. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る