【ソニー nav-u】海外メーカー製に勝負を挑む3.5インチモデル、4月発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ソニー nav-u】海外メーカー製に勝負を挑む3.5インチモデル、4月発売
【ソニー nav-u】海外メーカー製に勝負を挑む3.5インチモデル、4月発売 全 7 枚 拡大写真

ソニーは18日、PND『nav-u』の新モデルである「NV-U3C」を発表した。発売予定は4月21日で、モニターサイズは海外メーカー製に多い3.5インチ。3色のカラーバリエーションを用意。価格面からも海外メーカーのモデルに真っ向勝負を挑むモデルとなっている。

【画像全7枚】

NV-U3Cはその型式名称からもわかるように、昨秋に発売した「NV-U3」の派生モデル。最大の特長はモニターサイズを海外メーカー製のモデルでは主流となる3.5インチ(NV-U3は4.8インチ)としたことだ。これにより、海外メーカー製の3.5インチクラスのモデルと肩を並べる約3万7000円前後の価格を実現している。

内装にポップな色調の多い軽乗用車にマッチするよう、3色のカラーバリエーション(シルバー、ピンク、ホワイト)を揃えた点も目新しい。

メーカーが想定するユーザーは「カーナビ非所有者」と「カーナビ初心者」、これに加えて「若年層」となる。カラーバリエーションの設定は女性ユーザーを強く意識したものだという。

3色の中で特にお勧めなのはホワイト。背面部はライトグリーンとなっており、これまでのカーナビやPNDにはない色合いが特徴となっている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る