【春休み】宇宙飛行士訓練を体験

自動車 社会 行政

JTB関東は、茨城県つくば市の筑波宇宙センター内で、宇宙飛行士訓練の一般体験ができるバスツアーを3月19日に発売する。第一弾のツアーは3月25 - 4月5日の毎日出発する。

ツアーで利用する筑波宇宙センター宇宙飛行士養成棟は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構が所有し、宇宙飛行士の選抜試験や訓練に実際に使用している施設。JTB関東は、宇宙航空研究開発機構からこの施設の運営を受託しているエイ・イー・エスと提携し、エイ・イー・エスの提供する『宇宙飛行士訓練 一般体験サービス』を日帰りバスツアーに組み込んだツアーを販売する。

日本で唯一となる本物の施設を使用して一般の人でも宇宙飛行士訓練が体験できるツアーを、春休みやゴールデンウィーク近くの家族旅行や宇宙マニア向けに販売する。
 
宇宙飛行士訓練体験は、閉鎖環境適応模擬訓練、船外活動模擬訓練、緊急対処模擬訓練、宇宙ローバー操作模擬訓練の中から3つを体験できる。
 
旅行代金は東京発着日帰りが9500円。

また、第二弾はゴールデンウィークに実施予定で、こちらの発売は3月下旬としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る