家族で交通安全、体験型イベント 4月12日・13日

自動車 社会 行政
家族で交通安全、体験型イベント 4月12日・13日
家族で交通安全、体験型イベント 4月12日・13日 全 2 枚 拡大写真

東京・お台場のメガウェブでは、4月11日、12日の2日間、日本自動車会議所主催の体験型交通安全イベント「交通安全。アクション2009」を開催する。 
 
春の全国交通安全運動(4月6日-15日)に呼応し自動車関連団体が連携して、昨年に引き続き「家族で広げよう交通安全」をテーマに交通安全意識の高揚と啓発活動を行う事業として行うもの。 

会場では、参加体験型イベントとして運転適性診断、救急車搭乗体験、特殊ゴーグル使用での飲酒疑似体験、交通ルール違反取り締まりゲームなどが行われる。 
 
また、ステージでは交通安全ビンゴ大会やピーポくんの交通安全教室、交通安全のアトラクションを開催。展示コーナーではクイーンスターズによる白バイ展示・騎乗体験や首都高パトロール隊の車両展示なども予定している。入場料は無料。

「交通安全。 アクション2009」 
■開催:4月11日・12日
■時間:11時00分 - 18時00分 
■場所: メガウェブ トヨタ シティショウケース 1階  

■主催:社団法人 日本自動車会議所 
■後援:内閣府、国土交通省、警視庁 
■協力:社団法人 日本自動車連盟、 
財団法人 全日本交通安全協会、 
首都高速道路株式会社、 
独立行政法人 自動車事故対策機構、 
社団法人 日本自動車整備振興会連合、 
財団法人 日本自動車研究所、 
日本二輪車協会、警視庁、東京消防庁 
など34団体・企業

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る