中国ブリリアンス、ドイツ衝突安全テストに「失格」

エコカー 燃費
中国ブリリアンス、ドイツ衝突安全テストに「失格」
中国ブリリアンス、ドイツ衝突安全テストに「失格」 全 23 枚 拡大写真
ドイツ自動車連盟(ADAC)は、中国の自動車メーカー、ブリリアンスの『BS4』の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価5つ星のところ、結果は星ゼロ。その衝突安全性能に疑問符が付けられた。

ブリリアンスは欧州進出に積極的なメーカーだ。2007年に中型セダンの『BS6』をドイツで発売。08年には小型セダンのBS4を追加した。ドイツで販売する車の安全性を確認するのがADACの役目。BS4にも最新のユーロNCAPに準拠した方式で、前面オフセット衝突テストやサイドクラッシュテストが行われた。

結果は星ゼロ。とくに、運転席エアバッグが正しく展開しなかった点、金属製パーツが衝突の際に鋭く尖り危険な点、ペダルが乗員の足に深刻なダメージを与える点などが指摘された。ADACは「BS4は欧州メーカーの安全基準に到達しておらず、衝突安全性能の改善に真摯に取り組む必要がある」と警告を発する。

ところでブリリアンスといえば、07年、BS6のADACテストでも失格している。BS6の衝突安全テストは、星ゼロ評価。前面オフセット衝突試験では、ルーフやサイドシルが激しく折れ曲がり、乗員の生存空間がほとんど残っていない惨状だった。今回のBS4ではルーフやサイドシルの損傷は見られず、一定の進歩があったのは事実。しかし、欧州の基準からすれば、ブリリアンスの衝突安全性能が低いのは否定できない。

中国車は05年にも、ADACの衝突テストで史上最低評価という不名誉な称号を与えられている。その車はオランダで発売された陸風汽車のSUV、『ランドウインド』(陸風)。64km/hの前面オフセット衝突では、運転席が完全に押しつぶされた。この結果を受けて、ADACは同車の欧州での販売禁止を呼びかけたが、これに陸風汽車が猛反発。「中国の安全基準は満たしている」と主張していた。

ブリリアンスは08年、ドイツで約1000台を販売しており、09年は欧州全域に販売エリアを拡大。ワゴンの『BS4エステート』や小型ハッチバックの『BS2』など、ラインナップを強化し、年間6000台の販売を計画する。今回のBS4の衝突テストの結果を、欧州の顧客はどう受け止めるだろうか。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る