【新聞ウォッチ】新型 ウィッシュ に最強の助っ人「EXILE」

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】新型 ウィッシュ に最強の助っ人「EXILE」
【新聞ウォッチ】新型 ウィッシュ に最強の助っ人「EXILE」 全 2 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップ、内幕を分析するマスメディアクルージング。

2009年4月3日付

●エコ新車合戦、優遇税制に期待(読売・8面)

●米車販売官民テコ入れ、日本側「WTO協定違反」(読売・8面)

●バイオガソリン6月発売、新日石7都県 1000カ所で(読売・8面)

●経団連20億円大損(読売・9面)

●高速道値下げにフェリー悲鳴(朝日・7面)

●トヨタ、新型ウイッシュ発売(朝日・12面)

●3月乗用車販売、インドで14.6%増、スズキ(朝日・12面)

●元派遣社員らいすゞを提訴、慰謝料など求める(朝日・34面)

●一般道でも80キロ、警察庁規制見直しへ(産経・3面)

●ETC助成140万台に拡大(産経・10面)

●自動車各社、認定中古車事業を強化(産経・10面)

●タクシー事故多発、渋谷署が本腰(産経・20面)

●電気自動車、三菱自、生産能力を倍増、11年度2万台に、専用電池も増産(日経・1面)

●GM再建、広がる破綻論、米メディア報道(日経・9面)

●日産、国内3工場、減産緩和(日経・11面)

●ガリバー、カーシェア参入、まず千葉の駐車場に拠点(日経・13面)

ひとくちコメント

トヨタ自動車が7人乗りのミニバン『ウィッシュ』を6年ぶりにフルモデルチェンジしたが、東京・お台場の「メガウエブ」で開かれた記者発表会も冒頭で渡辺捷昭社長があいさつするような従来のパターンを全面改良、ひと味違う新車のお披露目となった。

このため、きょうの各紙には、新型ウィッシュとのツーショットは渡辺社長でも豊田章男次期社長でもなく、人気音楽グループ「EXILE」のメンバー3人だった。EXILEは新型ウィッシュのテレビCMソングを制作。新曲「SOMEDAY」に「I WISH…」とアレンジした“ウィッシュバージョン”をCMソングとして4月15日からオンエアされる。

新型ウィッシュのユーザーターゲットは大人数の仲間で移動する機会が多い若者やニューファミリー層。自動車各社も人気タレントを起用することで若者らのクルマ離れを少しでも食い止めようと悪戦苦闘中。もっとも、EXILEと聞いてピーンと感じないオヤジたちには「お呼びでない」かも……。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る