【ニューヨークモーターショー09】GMCの大型SUV、ユーコンデナリにハイブリッド

自動車 ニューモデル モーターショー
【ニューヨークモーターショー09】GMCの大型SUV、ユーコンデナリにハイブリッド
【ニューヨークモーターショー09】GMCの大型SUV、ユーコンデナリにハイブリッド 全 5 枚 拡大写真

GMは5日、『ユーコンデナリ』に「ハイブリッド」を設定した。EPA(米国環境保護局)燃費は市街地モード8.93km/リットルというフルサイズSUVだ。8日に開幕するニューヨークモーターショーで正式発表される。

ユーコンデナリはGMCブランドのフルサイズSUV。ボディサイズは全長5130×全幅2007×全高1955mm、ホイールベース2946mm。3列シートを備え、8名が乗車できる。

GMCブランドのハイブリッドは、ユーコンデナリが3台目。2008年モデルとして投入された『ユーコンハイブリッド』、『シエラハイブリッドピックアップ』に続く展開だ。GMは「フルサイズのハイブリッド車を3車種用意するのはGMCブランドだけ」と語っている。

パワートレーンは先行2車種と同じで、6.0リットルV8ガソリン「ボルテック」(332ps、50.8gm)にモーターを組み合わせたもの。GMの特許技術「2モードハイブリッド」は、2個の小型軽量モーターをトランスミッションに内蔵したユニットだ。

この結果、ユーコンデナリハイブリッドは、2636kgという超ヘビー級ウェイトにもかかわらず、EPA燃費(市街地モード)8.93km/リットルという優秀な数値をマークする。これは、通常のガソリン車と比較して、50%以上の燃費改善に当たる。GMは「市街地燃費はトヨタ『カムリ』のV6車と同等。また、レクサス『GX470』(日本名:トヨタ『ランドクルーザープラド』)と比較して、年間ガソリン消費は約946リットル節約できる」とアピールしている。

室内は、フロントシートの12ウェイパワー調整とヒーター&クーリング機能をはじめ、オンスター、ナビゲーション、BOSE製オーディオと豪華な仕上げ。レザー内装は、エボニーとカシミヤの2色から選択できる。足回りには、「マグナライド」サスペンションや「スタビリトラック」が標準装備される。

ユーコンデナリハイブリッドは、5月に北米市場で発売。価格は2WDが5万9185ドル(約600万円)、4WDが6万2030ドル(約630万円)だ。ハイブリッドシステムには8年、10万マイル(約16万km)の保証が付帯する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る