【SSDゴリラ09モデル】8GB容量SSD搭載の3機種を発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【SSDゴリラ09モデル】8GB容量SSD搭載の3機種を発表
【SSDゴリラ09モデル】8GB容量SSD搭載の3機種を発表 全 3 枚 拡大写真

三洋電機コンシューマエレクトロニクスは8日、地図メディアにSSD(Solid State Device)を採用したポータブルナビゲーション『ゴリラ』の新製品3機種を発表した。PNDとしては、現時点で最大容量となる8GBのSSDを搭載。DVDやHDDナビに匹敵するデータ容量と性能を実現した。

【画像全3枚】

09春夏モデルとして発表されたのは、7V型ワイドモニターを備えた『NV-SD730DT』、5.2V型モニターにFM多重VICSを内蔵した『NV-SB540DT』、VICS機能をレスした廉価モデルの『NV-SB530DT』の3機種。発売開始は4月24日を予定しており、実売予想価格は730が約9万円、540が同7万円、530が同6.6万円となる。

08春夏モデルでは4GBだったSSDの容量を8GBに倍増させ、地図データ容量としてはHDDやDVDに匹敵。これにより、建物の形や道幅の違いも表示させることができる詳細市街地図(25mスケール)を1157エリアで採用。3D立体地図も使えるようになった。

動作クロック400MHzのCPUを中心としたゴリラエンジンを採用しており、ルート演算の速度も速い。また、今回の3モデルはジャイロも内蔵しており、トンネル内や高架下など、GPS電波の受信が困難な場所でも誘導を継続させられるようになった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る