子どもを車内に残したキー閉じ込み件数、391件…JAF 2-3月

エコカー 燃費
子どもを車内に残したキー閉じ込み件数、391件…JAF 2-3月
子どもを車内に残したキー閉じ込み件数、391件…JAF 2-3月 全 1 枚 拡大写真

JAFは13日、全国で2月と3月に行ったロードサービスのうち、「キー閉じ込み」の件数を発表した。それによると、全体で5万7250件、うち幼い子どもが自動車の車内に残されたままのキー閉じ込み件数は、全国で391件にものぼった。

子どもが車内に残されたままのキー閉じ込みの出動支部別では、福岡エリアが最も多く54件、続いて愛知が35件、岐阜が25件と多かった。391件のうち、車内にいる子どもが誤ってスイッチやリモコンキーを操作してドアをロックしてしまった件数は76件で、全体の約2割(19%)。この他に車内にいる犬がロックしてしまったケースが1件だった。


JAFが過去に実施した車内温度の測定テストによると、気温20度の穏やかな春の日差しでも、閉め切った車内の温度は50度まで上昇することがわかっており、たとえわずかな時間でも幼い子どもを車内に残すことは熱中症事故の原因となり大変危険だ。

子どもを車内に残さないのが最重要だが、ほかに「キー閉じ込み」防止のポイントとしてJAFは、(1)ドアの施錠はカギを手に持って行う、(2)トランクに荷物を積む際の置き忘れに注意する、(3)クルマのキーは子どもに渡さない、の3点をあげ注意を呼びかけている。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る