マセラティ クアトロポルテ、欧州スーパーカーシリーズ参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マセラティ クアトロポルテ、欧州スーパーカーシリーズ参戦
マセラティ クアトロポルテ、欧州スーパーカーシリーズ参戦 全 1 枚 拡大写真

マセラティは13日、『クアトロポルテ』で欧州スーパーカーシリーズ2009に参戦すると発表した。4.2リットルV8(450ps)を搭載。元F1ドライバーのアンドレア・キエーサ選手を起用する。

欧州スーパーカーシリーズは、市販の4ドアスポーツをベースしたマシンで争う。BMW『5シリーズ』をはじめ、アウディ『RS4』、ジャガー『SタイプR』、キャデラック『CTS-V』など、マシンは豪華な顔ぶれ。ここにマセラティの4ドアスポーツ、クアトロポルテが加わる。

マシンはベースグレードの「クアトロポルテ」を基本に開発。マシンの製作は1970年代初頭にラリーカーの設計で名をはせ、現在はイタリアでフェラーリチャレンジやGTシリーズ用のマシンを手がけるGiovanni Albertin氏に依頼された。

4.2リットルV8は各部のチューニングにより、最大出力を401psから450psへ49psアップ。徹底した軽量化によって、車重はベース車よりも500kg以上軽い1430kgに抑えられた。トランスミッションはシーケンシャルである。

外観はエアロダイナミクス向上を狙って、大型リアウイング、ワイドフェンダー、専用前後バンパー、サイドスカートを装着。ボンネットはエアインテーク付きの専用タイプに交換される。ドアミラーも空気抵抗を軽減するデザイン。タイヤはピレリ製を履く。

ドライバーには元F1のアンドレア・キエーサ選手を指名。キエーサ選手は1964年スイス生まれで、F3やF3000で優勝した後、F1にステップアップ。1992年にフォンドメタル・フォードからF1に3回出走した。その後は2004-2005年にイタリアN-GT選手権、ルマン24時間などに参戦している。

クアトロポルテは、「スイスチーム」から欧州スーパーカーシリーズ2009にデビュー。それに先駆け19日、イモラで最初のテストを行う。開幕までにもう1台のマシンを製作し、2台体制でのエントリーとなる予定。クアトロポルテの活躍に期待が高まる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る